【トランペット】「インヴェンション・トランペット」とスライド・トランペット・アタッチメント
2015/05/02
【クラシカル・オーケストラ トランペット(インヴェンション・トランペット)】
Carl Missenharter による1860年のモデル。バロック/ナチュラルトランペットから
モーツァルト、ベートーベン、メンデルスゾーンの時代のオーケストラで使われる。替管 F, E, Eb, D, C, Bb 付き
ナチュラルトランペットからキー式、ロータリー式、バルブ式などに移行する前(同時代)に使われました
ベル、管とも全てシーム有り(ハンドハンマー。引き抜き管は使っていません)
価格:¥451,000
税込 2015年5月現在 為替、原価変動により予告無く変わることがあります
【三孔ショートタイプのトランペット用 スライド・アッタッチメント】

*このスライドアタッチメントはお客さまがお買い上げ下さったので試奏用在庫はありません。ミュンクヴィッツ氏は作りますのでご興味の有る方はどうぞ弊社までご相談ください
左写真のアタッチメントを三孔ショートタイプのトランペットにとりつけます(左写真)。下写真左端がアタッチメント。中は三孔ショートトランペット本体。右写真はそのパーツとアタッチメントです
価格:¥45,000 (アタッチメントのみ。トランペットは別です)
税込 2015年5月現在 為替、原価変動で変わります



コメントする
コメントしてください
サイン・インを確認しました。 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)よくあるご質問
関連記事