弦楽器関係 記事一覧
- 2014/11/15 弦の太さとテンションを計算する携帯アプリ(無償) ガット弦を張ってみたけど3弦だけどうも強すぎるとか、1弦が裏返りやすいとかで使っている弦の太さを変えたいが目安を知りたい。逆に特定の張力にあわせる弦の太さを知... 続きを読む
- 2014/09/05 TORO社ガット弦製作現場の動画 YouTubeに、TORO社の紹介動画が出ました 皆様にご愛用いただいているTOROガット弦を作っている、ピエトロ・トロさんとベニアミーノ・トロのお二人が作業... 続きを読む
- 2014/08/05 ガット弦用のテールピース ガット弦ご愛用者の皆様のために、ガット弦用テールピースを作りました TOROガット弦をご愛用の皆様はご存じの用に、ガット弦を活かすにはテールピースのアジャスタ... 続きを読む
- 2014/07/25 珍しいお客様 昨日朝珍しい方からメール。「今日は何時までお店開いてる?」 ドイツにお住まいの音楽家なので「え?どうしたの?」 「仕事で日本に来てるけど、たまたま時間が空いた... 続きを読む
- 2014/07/18 【バロック弓】マリオ・ブルネロとイザベル・ファウスト 2014/10/06追記 9月下旬クレモナで開催された楽器展示会「モンドムジカ」で、バルビエロさんの出展ブースにマリオ・ブルネロ氏が来訪してチェロと弓を試奏し... 続きを読む
- 2014/06/22 各種弓入荷(2014.6月) イタリアに発注してあった弓が入荷しました 今回は、カルミニョーラが注文したものと同じ長さと重さのもの(通常のタルティーニ タイプの物より長くて重い)がおもしろ... 続きを読む
- 2014/05/03 松脂の選択 ヒストリカルロジンとメロス 価格など情報はこちらです 弦楽器というのは、本当にいろんな要素があって面白いと思います ガット弦、という、人間の声帯にあたる大事なパーツをご提供するにつけ、そ... 続きを読む
- 2014/03/18 ヴィオール用教則本 Metodo completo e progressivo ガンバ用の教則本は神戸愉樹美さんが翻訳したヴェンツィンガーのものが知られていますが、ほかにはなかなか見あたりませんでした。お客様からのご要望があって、Paol... 続きを読む
- 2014/03/18 ダブルベース(ビオローネ)用ハードケースを格安でお譲りします ■■■ このケースはお客さまがいらっしゃって販売済みになりました ■■■ このケースにちょうどあう楽器をお持ちの方がいらっしゃいましたので、お買い上げいただき... 続きを読む
- 2013/12/06 【ガット弦】アルト・ガンバ用弦発売 「アルト・ガンバ」用弦を常時取り扱うようにいたします 従来からご要望をいただいてはいたのですが、実際にお使いになっている方が少ないので他の弦を優先的に扱ってき... 続きを読む