ウクレレ用ガット弦

ギター用ガット弦やロマンティックギターに関係するトピックをどうぞ

ウクレレ用ガット弦

投稿記事by nomura » 2015年2月07日(土) 9:48 am

この記事はもともとYAMAZAKIさんからいただいた別のスレッドへのご投稿を、他の皆様がわかりやすいように「ウクレレ用ガット弦」として新しいスレッドとしてコピーしたものです。(野村)
------------------------------------------------------------------------
nomura 様、こんにちは

ギター、リュート、ウクレレなど撥弦楽器が趣味のYAMAZAKIと申します。
このようなサイトの使い方に不慣れで、頓珍漢かもしれませんがよろしくお願いします。

さて、以前に他店からラベラのクラシックギター用ガット弦を購入し試したことが
ありましたが、すぐに切れてしまってがっかりした経験があります。
ピッチをA=415にしたのですが、糸巻きにかけた折れた部分から切れていました。
もったいないので、その弦はテナーウクレレに再利用したのですが、
ウクレレにはしばらく使用することができました。音質は良かったと思います。

さて、ガット弦を楽器に張る場合の、トラブルを防止する注意事項などが
ありましたら、ご教示いただきたく思います。
(今回ウクレレ弦を注文させていただいた者です)
アバター
nomura
管理人
 
記事: 181
登録日時: 2013年9月23日(月) 11:26 pm

Re: ウクレレ用ガット弦

投稿記事by nomura » 2015年2月07日(土) 9:50 am

YAMAZAKI様
投稿ありがとうございます。
私が通常はじめてガット弦をお使いになる場合のお客様へのご提案している内容です:

1.上駒(ナット)と下駒(ブリッジ)の弦溝(弦が通る溝)の仕上げを確認する
具体的には、角が尖っていないか。特に上駒の弦溝両端が尖っている場合、角を丸くする。
ここが尖っているとガットの繊維がひかかってほつれ始めます。

2.弦溝に4Bなどの濃い鉛筆の芯をなすりつける。
ガット弦自体、表面の摩擦係数が高いので、弦が溝をスムーズに通るようにするためです。次の3番も同じ。

3.弦溝にあたる部分の弦のほうにろうそくをこすりつける。
(弦はテンションがかかると伸びるので、伸びしろを勘案して広めにこすりつけておく)

4.ガット弦は急角度の折り目をつけるとそこからほつれ始めたりする傾向はありますが、お話の、糸巻きにかけた折れた部分から切れたというのは極端ですね。よほどきつく折り目がついたのでしょうか。
糸巻きのシャフトにあけてある弦を通すための穴の角がよほどシャープになっていた?念のため、その穴の縁も少しだけ角をとっておかれてはどうでしょうか(普通はそこまでは必要ないと思うのですが、お話のご経験から用心ですね)

5.少しでも長持ちさせるという観点からすると、楽器に張る前に弦を油に浸しておくことも効果があります。
弊社のウクレレ弦は「3xヴァーニッシュ」といって、自然なガットの上にコーティングを3回かけて耐久性を高めてはありますが、それでもオイル含侵しておくと効果はあるようです。油は、料理につあうオリーブオイルや、ベビーオイルなどの保湿オイルでも良いです。アロマオイルに使うキャリーオイル(芳香性のあるエッセンシャルオイルではないほうです)に使われるアーモンドオイルやホオバオイルなどでもOKです。

モダンなナイロン弦などに比べると手間はかかりますが、自然なガット弦の発音の良さをお楽しみいただければと思います。
ご質問などありましたら、なんでもどうぞお問合せください。

野村
アバター
nomura
管理人
 
記事: 181
登録日時: 2013年9月23日(月) 11:26 pm

Re: ウクレレ用ガット弦

投稿記事by nomura » 2015年2月07日(土) 9:52 am

野村さま

ウクレレ用ガットを本日受領しました。
さっそく、私のフレンチロマンティックギター型ウクレレ(コンサートサイズ)と
モリダイラ製のソプラノウクレレに張ってみましたところ、驚きの効果が
得られました。ソプラノウクレレは4コースのみギター用の4弦でlow-Gに
ロマンティックギター型ウクレレはHigh-gにA=415 で調律しました。

ご教示のように気を使うこともなく、安心して張ることができ、
音質は古楽器そのもの、といった味わい深いのもでした。
リュートのような音質です。
古楽ウクレレは一つのジャンルとして十分成立する面白い分野かと
思います。私は数年来、ウクレレで古楽に取り組んできました。
今後はアマチュアの演奏会等で、披露してみたいと思っております。

一つだけ気づいたことを申し上げます。
コンサートサイズのウクレレに使用する場合は、弦が60センチでは
ぎりぎりであり、もう少し(あと5-6cm)余裕があると安心かと
思われます。何とかなりませんでしょうか。
私のつたない演奏ではどうかと思いますが、youtubeにでもアップロード
しましたら、またお知らせいたしたく思います。
取り急ぎ感想を申し上げました。
YAMAZAKI
YAMAZAKI

記事: 1
登録日時: 2015年2月05日(木) 14:11
ページトップ
アバター
nomura
管理人
 
記事: 181
登録日時: 2013年9月23日(月) 11:26 pm

Re: ウクレレ用ガット弦

投稿記事by nomura » 2015年2月07日(土) 10:06 am

YAMAZAKIさま

気に入っていただけたのですね、よかった!!
セッティングも問題無いようで安心しました。

コンサート用については
A.弦長が変わると本来の適した弦の太さも変わるのではないか
B.ガット弦は長さと太さによって価格が変わるので、コンサート用に長い弦を標準とすると他の弦もすべて値段があがる

上記の理由で、当初企画した時点で相談に乗っていただいた山口岩男さんからいただいたアドバイスも参考にしながら今のラインナップとしました。
コンサート用に使う人がどのぐらいいらっしゃるかですね。
当面の解決策としては
C.特注としてお受けする、または使える太さのものがあれば
D.ギター用(120cm)を流用する(長さが余ってしまいますが)
ギター用はウクレレ用と同様に素材はオックス(牛)を使っています。

今月は、スペインで作ってもらった「バロックギター」と「ヴィウェラ」が入荷予定です。
ウクレレ自体、ポルトガル起源のようですから、バロックギターやヴィウェラとは血がつながっているでしょう。
昔はウクレレもガット弦を張っていたのではないかと思います。
ぜひガットの響きで、幅広い音楽をお楽しみください。

野村
アバター
nomura
管理人
 
記事: 181
登録日時: 2013年9月23日(月) 11:26 pm


Return to ギター関係

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]

cron